fc2ブログ

青春SS 更新情報(青春断片・第17弾)


オムニバス青春SSシリーズ「青過ぎる思春期の断片(青春断片)」の第17弾「最初に世界を呪ったのは、誰」をアップロードしました。
 
seishun-anime-banner.gif

(このシリーズは、小説投稿サイト小説家になろう」さんと、SSブログ両方に同じ内容のものを投稿しています。「小説家になろう」さん版はルビと改行多め、SSブログ版の方には下部に蛇足な解説が付いています。)
 
1年前に「父の月(父の日)企画」でSS第5弾「真面目に生きるのが馬鹿らしい、なんて」を書いた際、「『真面目に生きることの苦しさ』もあるけど、『真面目に生きられない辛さ』もあるな」と思い、いつかその物語を書いてみたいと思っていました。
 
そして今回「真面目に生きられない」「本当の自分が出せない」に「朱に交わっても赤くなれない」「周りの空気に馴染めない」「同調圧力に息苦しさを覚える」感じをプラスして、新たな物語を作ってみました。
 
…正直「いろいろ要素を混ぜ込み過ぎたかな…」と、ちょっと反省しています。
 
そのせいで、文字数がかなりギリギリになってしまい、10分をオーバーしてしまうのではないかとヒヤヒヤしました…。
 
(このシリーズは1作が5~10分で読めることを目標に書いています。)
 
ただ、要素を分割して別の話を作った場合、それはそれで「似たような話が複数ある」ことになってしまうので、難しいところなのです…。
 
今回の主人公は、決して「根っからの真面目」な性格ではないのですが、「やるべきことをちゃんとやる」「やるべきでないことはやらない」という、“自分の中の軸”は“一応”持っている、というイメージです。
 
(“一応”なので、時々サボったり、怠けたりしてしまうこともある、というイメージです。)
 
人間、真面目に生きることを押し付けられると苦しいものですが、真面目に生きることを“禁止”されても、それはそれで生きづらいものだと思うのです。
 
結局は「“生き方”を周りから強制される・押しつけられる」のが苦しい、ということなんでしょうね。
 
次回・第18弾も、既にアイディアはぼんやり出来ているのですが…
 
何とも内容を説明しづらい物語ですので、今はまだ詳しく語れません…。
 

banner-novel-search.jpg

スポンサーサイト



テーマ : 自作小説
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

津籠睦月

Author:津籠睦月
ネコ・犬・小鳥などの小動物大好き人間。
オリジナル小説サイト「言ノ葉ノ森」でファンタジー小説を連載中です。
詳しくは右側の「管理人ホームページ」からご覧ください。

 

HP・ブログ・投稿小説サイト:不具合情報
最新記事
もくじ(記事一覧)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
その他のブログ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

相互RSS
検索フォーム
<管理人ホームページ>
オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」
<オリジナル小説の紹介>
<絵文字&WEB素材>
<QRコード>
QR
<カウンター>
<カレンダー>
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
参加ランキング
ねこ写真アルバム
動物写真アルバム【鳥類含む】
アニマル・スケッチブック
トラベル・アルバム
「言ノ葉ノ森」関連ツイートまとめ