
章タイトルにヒミツあり。
現在ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」で連載している2作品は作品自体のタイトルだけでなく、章タイトルのネーミングにもちょっとした秘密があります。
児童文学風ファンタジー小説「夢の降る島」の第1話「夢見の島の眠れる女神」の方はもくじを見ていただければ一目瞭然なのですが、ほとんどの章に「夢」の一文字が入っています。
(この「夢」の一字が入っている・入っていないの違いにも実は秘密があります。ぶっちゃけ「舞台」の違いなのですが…。)
こちらはまぁ、それほどネーミング的に難易度が高くないので工夫と言えるほどの工夫ではありませんし、読者様にもすぐに気づいていただける部分だと思うのですが、実は和風ファンタジー小説「花咲く夜に君の名を呼ぶ」の方にもちょっとした章タイトルの秘密があります。
それは「和風ファンタジー」ということで章タイトルにも「和のテイスト」を盛り込みたいということで…一番分かりやすい「和のイメージ」であるところの「花鳥風月」の字が章タイトルの中に隠され、散りばめられているのです。
まぁ、花鳥風月の漢字をそのまま入れているわけではなく「風」の字は「嵐」の中に隠されているなど、ちょっとズル(?)していますが…。
気づいても気づかなくても構わないような「ゲームの隠しコマンド」的な工夫ではありますが、そんなところにも注目して読んでいただけると嬉しいです。