
アルファポリス小説更新情報(2023/5/12)
小説投稿サイト「アルファポリス」さんで連載している異世界転生ファンタジー小説
『囚われの姫は嫌なので、ちょっと暴走させてもらいます!~自作RPG転生~』
(タイトルロゴ画像をクリックすると別窓でアルファポリスさんの小説もくじへ飛びます。)
第5部・第33章「アリーシャ、ゲーヘンナムの素顔を知る」をUPしました。
対ゲーヘンナム戦の「続き」です。
RPGのボス戦では、ある程度のところでボスの形態や性質が変わる、いわゆる「形態変化」が好きなのですが…
小説だと、その「ある程度のところまでのダメージ蓄積」を描くのが難しいですね…。
ゲームだと何ターン費やしても、それはそれで「良い思い出」になるわけですが(倒せれば…)、小説でダラダラと文字数を費やしても、ダレるばかりな気がしますし…。
…というわけで、ゲーヘンナムの「形態変化(マスクを引っぺがしただけ)」はサックリ終わらせてしまったのですが…
さすがにアッサリやり過ぎたかと、少し反省…(ゲーヘンナム戦はメイン・バトルではないので、尺を使い過ぎるわけにはいかないのですが…そのあたりのバランス、本当に難しいです…)。
ゲーヘンナムは、変化前は召喚魔法や催眠ガス、神経麻痺ガスを使って来ますが、変化後はパワー型の肉弾戦キャラになります。
これが小説でなくゲームだとしたら、きっとある程度ダメージが蓄積したところで、パキンと仮面が割れたりするのではないかと…。
章の終わりでは、あのキャラの「真の姿」が明らかになりましたが…
推敲の際、変身シーンに「ぷりん」という擬音を追加しました。
せっかく名前がアレなのだから、その擬音を入れなければダメだろう…と。
その「真の姿」の衣装は、肩がオフショルダーなだけでなく、スカートにも大胆なスリットが入っているのですが、テンポと尺の都合でそこは入れられませんでした…。
(ちなみにラクガキブログには、既にその姿のラフスケッチをUPしていますが、作者本人の絵なので、画力は期待しないでください。)
【お知らせ】
これまでにもお伝えして来ましたが、ご覧になっていない方もいらっしゃると思いますので…
5/19(金)は私用のため、更新をお休みすることになります。
(その日だけでなく、前後にかかって予定があるため、この週は更新は無理かと…。)
申し訳ありませんが、よろしくご承知おきください。
P.S.
管理人のオリジナル小説サイト「言ノ葉ノ森」が、FC2ホームページさんのデイリー・ランキング(文学・小説部門)の
5/9時点で16位に
5/10時点で15位にランクインしました!
訪問してくださった皆さま、どうもありがとうございます!
これからもよろしくお願いします!
