
ふっかちゃんin高崎駅
去年の夏休み、群馬県へ行った時に高崎駅で偶然、埼玉県深谷市のゆるキャラ「ふっかちゃん」と遭遇しました。

(写真に写りこんでいる人の顔には一応ぼかしをかけてあります。)
ゆるキャラの実物に会うのはこれが初めての経験でしたが、まさか「ぐんまちゃん」の本拠地である群馬県で「ふっかちゃん」と出会えるとは……!
しかもゆるキャラグランプリへ向け、(一緒にいた市役所か何かの職員と思しき人が)名刺を配って必死にアピールしていました。
最大のライバルの本拠地へ堂々と乗り込んでの選挙活動…!大胆で素晴らしいです。
(そもそも県のマスコット「ぐんまちゃん」に対して一市町村のマスコットって不利過ぎた…。)
ふっかちゃんは友人に深谷出身の人がいるというのと、頭に深谷ネギが刺さっている(生えている…?)という斬新なデザインで元々注目していましたが、いろいろ応援したくなりました。
(たぶん、こんなに頑張って名刺配っても、相手が群馬県民だったらぐんまちゃんに投票するんだろうなーとか、そういう意味でも。)
そしてふっかちゃん、ゆるキャラグランプリに出るのは今年が最後らしいですね。
何とか今年こそは頑張って1位を獲ってもらいたいものです。
(でも投票方法がなんだか面倒臭いので去年も自分は投票していないのですが…。ゴメンなさい…)
関連記事>ふっかちゃん、最後のゆるキャラグランプリに参戦中/「ふかっちゃん」ではなく「ふっかちゃん」
スポンサーサイト