fc2ブログ

SSブログ人気小説ランキング(2021/8/27分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後11時時点でのランキングです。)


  1. 今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  6. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)7
  7. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  8. 最初に世界を呪ったのは、誰
  9. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)3
  10. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)2


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
「青春断片」シリーズ「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」は2週連続の1位です!
 
「片恋のシャーラ」シリーズはTOP10中7作ランクインしています!
 
(シリーズ自体は、現在まで更新済です。)
 
先週10位だった「片恋のシャーラ6」がもう2位、圏外だった「」も既に6位と、なかなか反応が良い気がします猫絵文字(上ハート) 


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)
スポンサーサイト



テーマ : 自作小説(ファンタジー)
ジャンル : 小説・文学

サイト更新情報(2021/8/28)


オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」のTOPページ周辺を秋バージョンに変更しました。

novel-site-design2021autumn.png
 
今回、全体壁紙と「Original Novels」部分は同じ模様を使っています。
 
全体壁紙は「ほんのりカラフル」、「Original Novels」部分はレトロプリント生地をイメージした淡い感じの塗り方にしています。
 
素材は「~季節の情景を彩る~ 和の風物詩 素材集 (京のたくみ)」に収録されているパターン素材です。
 
そのまま使っているわけでなく、模様の一部だけを抜き取って使わせていただいています。
 
(もちろん、加工OKの素材集で行っています。)
 
「言ノ葉ノ森」はTOPページの項目が多く、それだけでややゴチャついてしまいますので、壁紙は「 なるべくシンプルに 」を心がけているのです。
 
「言ノ葉ノ森」で使用しているWeb素材については、こちらのページにリストをまとめてありますので、気になる方はご覧ください。
  

テーマ : WEB制作日記
ジャンル : コンピュータ

モバイル(スマホ)版小説更新情報(2021/8/27)


魔法少女ラブコメ小説「魔法の操獣巫女エデン」シンプル・レイアウト版(スマホ版)

mahou-miko-eden


Episode4-911をUPしました。
 
PC版のEpisode4は既に完結しているのですが、スマホ版リサイズの手間などがかかるため、少しずつUPして来ました。)
 
モバイル版Episode4は、これで完結です!
 
他の小説の連載などもあるため、続きをいつスタートできるかは、まだ予定が立たないのですが…。
 
Episode5は氷結の獣ハスキーの人間姿なども登場する予定です。
 
ゆっくりペースな物語ですが、気長にお待ちいただけたら…と思います。
 

テーマ : ライトノベル
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/8/20分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後8時ちょっと過ぎ時点でのランキングです。)


  1. 今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)2
  5. 最初に世界を呪ったのは、誰
  6. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)3
  7. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  8. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)5
  9. 明治時代・怪盗ファンタジー小説(途中・東京名所デート編)
  10. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)6


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズ「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」が2位→1位にランクアップしました!
 
「片恋のシャーラ」シリーズはTOP10中6作ランクインしています!
 
(シリーズ自体は、現在まで更新済です。)
 
そして久々に「明治時代・怪盗ファンタジー小説(途中・東京名所デート編)」がランクインしました。
 
UPしてからだいぶ経つ作品ですが、再び注目していただけて、ありがたいです!
 
今週は「青春断片」シリーズの最新作「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」をUPしましたが、今後どう影響してくるでしょうか?
  

SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : お知らせ
ジャンル : 小説・文学

青春SS更新情報(青春断片・第19弾)


オムニバス青春SSシリーズ「青過ぎる思春期の断片(青春断片)」
 
seishun-anime-banner.gif

 
第19弾「八月の水底から、呼ぶ声が聞こえる。」をアップロードしました。

(このシリーズは、小説投稿サイト小説家になろう」さんと、SSブログ両方に同じ内容のものを投稿しています。「小説家になろう」さん版はルビと改行多め、SSブログ版の方には下部に蛇足な解説が付いています。)
 
今回は「日常の裏に潜んでいる事故(死)」と「死を垣間見たことによる人生観変化」がモチーフです。
 
日常の中にも危険は潜んでいる、ということで…特に水の事故の起こりがちな「夏」に書きたいと思っていた物語なのですが…
 
思いのほか難産で、もう八月もあと少しという、こんなタイミングになってしまいました…。
 
このシリーズは、生と死にまつわる物語がわりと多いのですが…
 
これには「思春期って、そういうことを考えるものなんじゃないかな」という、作者のイメージが影響しています。
 
そういう、一見ヘヴィーな物語、哲学っぽい物語は、何かと敬遠されたり身構えられがちな気がしますが…。
 
このシリーズは「読みやすい純文学」という「目標」もありますので、そこまで重くなく、さらっと読めるように書いているつもりです(…たぶん)。
 

banner-novel-search.jpg

テーマ : 短編小説
ジャンル : 小説・文学

モバイル(スマホ)版小説更新情報(2021/8/21)


魔法少女ラブコメ小説「魔法の操獣巫女エデン」シンプル・レイアウト版(スマホ版)

mahou-miko-eden


Episode4-5をUPしました。
 
(PC版のEpisode4は既に完結しているのですが、スマホ版はリサイズの手間などがかかるため、少しずつUPしています。)
 
モバイル版Episode4は、あと1回の更新で完結する予定です。
 
振り返ってみると、Episode4は用語解説が少なくて、ちょっと寂しいですね…。
 
(その分、作業がラクではあるのですが…。)
 

テーマ : お知らせ
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/8/13分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後10時ちょっと過ぎ時点でのランキングです。)


  1. 最初に世界を呪ったのは、誰
  2. 今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)3
  4. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)2
  5. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  6. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  7. 聖地と、女王と4人の夫(後編)
  8. 聖地と、女王と4人の夫(前編)~A Tribute to Isabelle Ⅰ~
  9. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)4
  10. 暗黒聖女と年下騎士(プロトタイプ版)1


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズ「最初に世界を呪ったのは、誰」は4週連続の1位です!
 
そして同じく「青春断片」シリーズ最新作「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」が2位にランクインしました!
 
「片恋のシャーラ」シリーズもランクイン数が増え、現在は1~4までがTOP10入りしています。
 
(シリーズ自体は、現在まで更新済です。)
 
「聖地と、女王と4人の夫」も、UPしてからだいぶ経つにも関わらず、前・中・後と全てがTOP10入りしていて、大変ありがたいです!
 
中世史実を元にした物語なので、超シリアスバッドエンドにも関わらず…。)
 


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : 物書きのひとりごと
ジャンル : 小説・文学

pixiv小説更新情報(2021/8/15)


ピクシブさんに投稿させていただいているファンタジー乙女ゲーム小説選帝のアリスの第4章「四月は選帝のハジマリ」エニル・ルート「エニルと春花の花びら採集」の第4段落後半をUPしました。
 
選帝のアリス・ロゴ
 
前に更新してから、だいぶ間があいてしまって本当にスミマセン猫絵文字(汗5)
 
やっとオニフソイの山に着きました!
 
オニフソイの山、この名前になったのは偶然なのですが…
 
(アリスのオリジナル用語は「逆さ言葉」で名付けています。→関連記事(note:キャラクターや国のネーミングは「逆さ言葉」から
 
「ちょうどいいから、ここのボスは“”にしよう」ということで、ノイル・ルートでは「鬼」のボスやモンスターが出て来ます。
 
今回登場した「アルカズ・アマヨリフス」も、偶然ネーミングですが、何となく意味のありげな名前でお気に入りです。
 
(ちなみに「アルカスの花」は、種類によって「アルカズ」と濁ります。)
 
ところでこの「選帝のアリス」閲覧数6500を突破しました!
 
読者の皆様、本当にありがとうございます
 

banner-novel-search.jpg

テーマ : ファンタジー小説
ジャンル : 小説・文学

モバイル(スマホ)版小説更新情報(2021/8/14)


魔法少女風ラブコメ小説「魔法の操獣巫女エデン」シンプル・レイアウト版(スマホ版)
mahou-miko-eden



Episode4-1をUPしました。
 
(実は4-1は少し前から既にテストUPしていたのですが、これが正式UPとなります。)
 
PC版のEpisode4は既に完結しているのですが、スマホ版はリサイズの手間などがかかるため、少しずつUPしていく形となります。
 
それと、メニューバーの現在位置がEpisode4にも関わらずEpisode3になっていたのを修正しました。
 
数字アイコンの保存の仕方を失敗していたため、ムリヤリ作り直したら、これまでの数字アイコンに比べて不格好になってしまいましたが…ぬるい目で見ていただけるとありがたいです猫絵文字(汗笑) 

テーマ : 自作小説(ファンタジー)
ジャンル : 小説・文学

SSブログ人気小説ランキング(2021/8/6分)


オリジナルSSブログ「言ノ葉スクラップ・ブッキング~シーン&シチュ妄想してみた~」内での金曜日時点の「ブログ内の人気SSTOP10」です。
 
(同じ日でも時間帯によってビミョウに結果が変わることがあるのですが、午後9時時点でのランキングです。)


  1. 最初に世界を呪ったのは、誰
  2. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)1
  3. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)3
  4. 聖地と、女王と4人の夫(中編)
  5. 片恋のシャーラ(プロトタイプ版)2
  6. 聖地と、女王と4人の夫(後編)
  7. 気まぐれなキミに、無償の愛を
  8. 暗黒聖女と年下騎士(プロトタイプ版)1
  9. 私だけの特別な一冊
  10. 暗黒聖女と年下騎士(プロトタイプ版)3


(ランキング掲載タイトルをクリック(タップ)すると、各小説個別ページに跳びます。)
 
青春断片」シリーズ「最初に世界を呪ったのは、誰」は3週連続の1位です!
 
今週は先週と作品の顔ぶれは変わらず、順位だけが微妙に変動する結果となりました。
 
金曜日時点ではこの結果ですが、土曜日には「青春断片」シリーズ最新作「今日の私が最悪なら、明日の私はきっとマシ」が7位にランクインしています。
 
以前は新作が比較的早くTOP10入りしていたのですが、最近は既存のシリーズ作品が強いせいか、新作がTOP10入りするまでに2週間ほどかかるようになった気がしています。
 


SSブログ人気小説ランキング過去記事まとめ(外部サイト)

テーマ : ショート・ストーリー
ジャンル : 小説・文学

プロフィール

津籠睦月

Author:津籠睦月
ネコ・犬・小鳥などの小動物大好き人間。
オリジナル小説サイト「言ノ葉ノ森」でファンタジー小説を連載中です。
詳しくは右側の「管理人ホームページ」からご覧ください。

 

HP・ブログ・投稿小説サイト:不具合情報
最新記事
もくじ(記事一覧)
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
その他のブログ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

相互RSS
検索フォーム
<管理人ホームページ>
オリジナル・ファンタジー小説サイト「言ノ葉ノ森」
<オリジナル小説の紹介>
<絵文字&WEB素材>
<QRコード>
QR
<カウンター>
<カレンダー>
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
参加ランキング
ねこ写真アルバム
動物写真アルバム【鳥類含む】
アニマル・スケッチブック
トラベル・アルバム
「言ノ葉ノ森」関連ツイートまとめ